人生100年アクティブにいこう♪

オリーブスマートイヤーの口コミは?取扱店でお試し!失敗せずに購入する方法をご紹介

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&鉄ミネラルアドバイザー 訪問介護員。小学生の女の子のママ。 若い時に心身の不調で20キロ増、そこからのダイエット経験から「生きがいを持ち、健康でアクティブに」過ごせるような健康・美容情報をピックアップしてお届けしています。

こんにちわ!今日も人生100年時代を明るく生きる為のお薦めな情報をピックアップしています。

最近、私が介護のお仕事で気になっているのが耳の聞こえ問題。これって、健康に気をつけていても耳が遠くなってしまう方いらっしゃいますよね。
反対に90代でも普通に会話ができる方もいらっしゃいます。

私の祖母は段々と酷い老人性難聴になっていたので、会話をするのも大変でした。30万ほどする補聴器を購入しても調整がうまくいかず、結局付けないことが多くて。
そんな方って多いんじゃないでしょうか?
この記事では、集音器や補聴器を検討されている方に向けて、オリーブスマートイヤーの評判や取扱店などで試した後にどう購入するの良いのかわかりやすく説明していきます。




→→オリーブスマートイヤーの公式サイトはこちら

オリーブスマートイヤーを試す前に確認すること
  • スマホを多少は扱うことができる
  • オリーブスマートイヤーの専用アプリがダウンロードできる機種であること
  • iPhoneならこちらからダウンロード
  • Androidならこちらからダウンロード
  • 「オリーブスマートイヤー」とアプリの検索まどに入れても探せます
  • 50dB以上の難聴でないこと
    (大声でも聴こえないなど)
スマホを確認

テレビCMも始まったオリーブスマートイヤーですが、実際に使ってみた方の評判を探っていきましょう。

オリーブスマートイヤーの口コミ

使って良くなかった口コミまとめ

テレビモードにすると音量を10にしても頭が痛くなるほど雑音が酷く会話モードでも日常の音に反応してしまうのでちょっと私には無理と判断しました。耳鼻科の主治医には左耳に着けるように指示されていました。というのも右耳は耳だれが酷いので故障の原因になると言われました。

私の持病が副鼻腔炎から来る好酸球中耳炎というもので元々メニエール病もあるため耳鳴りも酷くて・・・・そんな具合で本当はオリーブスマートイヤーが合えば購入したいと思っていましたが無理でした。

引用元:【レビュー】オリーブスマートイヤーワイヤレス集音器の評価・評判

耳穴には納まりにくく安心して使えるかどうかと思いました。

スマホで設定できたり、充電も電池いらずで便利だと思いますが、今回この商品は私には向いていなくて、残念でした。

引用元:【レビュー】オリーブスマートイヤーワイヤレス集音器の評価・評判

難聴になった父に使えるか試すためにレンタルしました。周波数ごとの設定やスマホから調整など凝っていて、音は大きくなるようです。ただ、機体が大きすぎる。勝手に耳から落ちる。また健常な私も付けましたが、雑音が大きく人の声が消されてしまう。残念ですが1時間も使えませんでした。

引用元:【レビュー】オリーブスマートイヤーワイヤレス集音器の評価・評判

合わなかった方の口コミをまとめると、
イヤホンの大きさが合わない
→こちらに関してはシリコンとウレタンのイヤーピースを工夫する必要があるようです。
雑音が酷い
→雑音に関してはハウリングの場合このイヤーピースを工夫することで改善された方もおられました。スマホのアプリのイコイライザーを手動で調節するなど、アプリとの連動で聴こえやすいように調節が必要なようです。
※個人の体験です

持病がある方はまずは専門医に相談されることをお薦めします。

耳が聴こえにくい様子の高齢女性

使ってよかった方の口コミまとめ

補聴器や他社の集音器でも満足しなかった80歳の父が、とても気に入り、購入を検討中です。イコライザーの調整など、スマホを使った操作があるので、最初の設定は機械に強い人と一緒にやるといいですね。

引用元:【レビュー】オリーブスマートイヤーワイヤレス集音器の評価・評判

私は軽度の難聴ですが、十分聞こえはサポートしてくれています。聴力検査のようなアプリで自分にあった設定に自動で簡単にしてくれます。使い始めは紙をめくるような音は少し気になりましたが、意外とすぐになれて人の声が全体的によく聞こえるようになりました。この価格でこの性能だと大満足です。母にも試させてみようと思います。

引用元:オリーブスマートイヤー公式サイト

やはりアプリでのイコライザーの調整耳穴にフィットするか、そのような点が使う方にぴったりと合えばよい商品となるようです。
スマホの操作などに強い方が周りでサポートすることも継続利用に繋がりますね。

※全て個人の体験での感想です

→→オリーブスマートイヤーの公式サイトはこちら


実店舗は専門店がおすすめです

でも、買う前に使ってみたいって方は実店舗でも試せます。

オリーブスマートイヤーは補聴器などを扱う眼鏡店や電気店でも取り扱いが始まっています。認定補聴器技能者でも軽度の難聴者にはこの集音器を勧めています。
近くに取り扱い店舗があるかはこちらから検索できます↓

オリーブスマートイヤー取り扱い店舗

ただ、ここで注意なんですが、店舗によってはデモ機はあるけど使うのはNGと言う場所も実際にはあるんです。商品の在庫もない場合もあるようですので必ず電話をして出掛けることをお薦めします。

私の自宅から近いエディオンは「実績ありのオススメ店舗」と記載がありましたが、問い合わせした所、デモ機を触ったりはできるそうですが使用はNGとのことでした。行ってみると商品がなく…、え?問い合わせしたのに…ということもありました。(2020.11月)

もう少し時間が経てば広がって行くでしょう

実際に使い方を動画で見てみましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=HQ4VwWN7zaM

やはり動画でみるとより感じがわかりますね。
百聞は一見に如かずと言うようにやはり実際に目で見て使わないとわからないことも多いですよね。

エディオンが試せないとのことで、「メガネの愛眼」に問い合わせした所、実際に使ってみることが出来ると仰っていました。
こちらはまだ本体が到着したばかりだそうで、これから充電する所なんですとタイムリーな電話になりました。(2020.11.20現在)

個人的に感じたのは、実店舗なら電気店よりも、補聴器などの専門家がいらっしゃるお店をお薦めです。補聴器は専門知識が必要な機械ですので、やはり専門店が情報を持っているスタッフがいると思います。

ただ、お店の方も仰っていましたが、すぐに購入できる在庫はあっても実店舗での購入に関しては返品保証はないと仰っていました。

実店舗で試しただけで、聴こえの確認が取れるならばその店舗で購入することも可能です。その後も使い方など質問しに行ったりしやすいかもしれません。

実店舗にてオリーブスマートイヤーを試す注意点

  • 実際にデモ機があるか、使えるのかなど電話をしていきましょう
  • 購入するつもりなら販売在庫も事前に確認していきましょう
  • 実店舗では29800円(税込)での販売ですが、返金保証はありません
  • 実店舗で購入した場合はわからないことも気軽に聞きに行きやすいというメリットもあります
  • 難聴の度合いが50dB以上の調整が必要な方だとそれに対応した他の機器も提案して貰えるかもしれません
  • 補聴器に関する専門家がいる店舗をおすすめします。

行く前に確認してください

販売店がどんどん広がっているので、その内どの店舗も柔軟に対応して貰えることを期待します!

オリーブスマートイヤーをレンタルして試す方法

実店舗に行けない方は購入する前にレンタルしてみるという方法もあります。

数日は使ってみないとわからない、買うかもわからない方はレンタルする方法もあります。
レンティオというレンタルサービスの会社では7泊8日で3980円か、1ヶ月3000円(最低3ヶ月利用条件)でレンタルすることもできます。気に入った場合はそのまま購入することもできます。
ただ、こちらの商品はあくまでもレンタル商品の為、中古品となるようです。

レンタルサービス レンティオを利用する場合

  • 7泊8日で3890円(税込)
  • 貸出時、返却時送料無料
  • 安心の補償プランが無料で付帯
  • アルコールによる除菌作業の実施
  • ケーブル、バッテリー等の付属品
  • 気に入ったら29800円(税込)で購入可能
  • 7泊8日借りて購入の場合は、3,980円+29,800円で合計33,780円掛かります。
  • 次のお客様のレンタルがある場合は購入できない場合があります。

レンタル商品は
中古品になります

うーん、紹介して何ですが(笑)、レンタルして使うことが出来ても、なんか中古品を買うのってちょっと抵抗あるな~って思っちゃうんですよね。

買うなら新品がいいな~

ではここで改めてオリーブスマートイヤーのお薦めポイントについて確認しておきましょう。

結論!やっぱり公式サイトが安心して購入できる!

オリーブスマートイヤーの購入を迷われている方は実店舗で一度お試ししてみたり、レンタル商品を有料で試したりするのも方法にあります。
ただ、実際には普段使いで有効かどうかを確かめるのが一番。

オリーブストア(公式サイト)では34,800円(税込)、それ以外のお店では29,800円(税込)で販売されています。5000円の差があるんですね。
それは事実上、約3ヶ月間お試し出来るからなんです。

オリーブストア(公式サイト)
他販売サイト・実店舗

  • 34800円(税込)
  • 送料 無料
  • 90日間全額返金保証あり
    (開封使用OK)

  • 価格 29800円(税込)
  • 送料 無料
  • 返金保証なし

自宅のテレビの音、外出先の外の音、仕事先での会議、通話など色々な場面での利用を体験して、それで自分の聴こえに変化があるかをしっかりと体感してからどうするか決めることが出来る、それは90日間全額返金保証があるからこそ。

Amazonでは未開封・未使用なら30日間は返品可能でしたが、使わなかったら意味ありませんよね。

つまり、私が思うに公式サイトからの購入が失敗が少ないという結論に至りました。
→→オリーブスマートイヤーの公式サイトはこちら

でも、万が一合わなくて返品したい時の手続きってどうするんだろうって方に先にお伝えしておきますね。
返品に関しては規定があるので、こちらもしっかりと確認しておきましょう。

オリーブスマートイヤー90日間全額返品保証の使い方

  • 2週間はしっかりと使って頂き、14日以降より受付可能
  • 返品の際は予め必ずお問合せフォーム https://www.olive.store/contact2/よりお申込み(質問もこちらから)
  •  購入より90日以内のご返品で商品代金の返金を行います(手続きは早めに始めましょう)
  • 返送時の送料はお客様ご負担になります
  • 内容物(本体・充電器・USBケーブル・ACアダプター)のすべての返品が必要
  • 購入時の領収書、または購入証明書が必要
  • 購入者ご本人様からの申し込みが必要
  • 支払いをAmazonペイ、クレジットカードでされた場合はカード会社、Amazon経由での返金になります。銀行振込、代引き、コンビニ払いの方へはオリーブユニオンから現金振り込みでの対応になります
  • 返送は下記の宛先に送料お客様ご負担でお送りください。
    株式会社Olive Union
    〒 153-0042東京都目黒区青葉台1-30-11土屋ビルディング7階公式オリーブストア返品係 宛て

しっかりと
確認しましょう!

引用元:返品規定ーオリーブスマートイヤー

オリーブスマートイヤーのお薦めポイントまとめ

オリーブスマートイヤーは一般の集音器と違ってスマホのアプリと連動させて使うタイプの集音器になります。スマホとイヤホンをワイヤレスで接続して使います。あなただけのオリジナルの聴こえをスマホで調整することができます。

おすすめポイントまとめ

  • アメリカではFDAに医療機器認定を取得している
  • スマホの操作で聴こえ方を最適にすることが可能(会話モードやテレビモードなど環境に応じて変更可能)
  • 充電式で最大21時間連続使用が可能
  • 通話や音楽鑑賞もできる
  • 雑音除去システムを搭載
  • 音量調整も本体のボタンを押すだけ
  • イヤーピースで耳のサイズに合わせて使用が出来る
  • 購入後もカスタマーサポート
    0570-200-303(平日9時~17時)で
    わからないことも教えて貰える

簡単調整が可能

オリーブスマートイヤーはサムスンのプロダクトデザイン&開発出身のメンバーを筆頭に開発された集音器なんです。
日本では医療機器としての扱いではありませんが、アメリカでは医療機器として認定されています。信頼できる商品だと言えます。
使い方がわからない時もカスタマーサポートに電話して聞けるのも安心ですね。

中度以上の難聴の方はご注意

オリーブスマートイヤーを試して聴こえるようになる方は中度未満の方になります。難聴の度合いが中度以上(50dB)の調整が必要な方は効果が見られない可能性があるようです。



大きな声も聞こえづらい程の難聴の方は厳しいかもしれませんね。
だからこそ、実際に試してみる必要があるんです。

私が電話をしたお店の方は、この点に関してこれで対応できない場合は近い価格で違う機器をおススメしていますと仰っていました。

全額返金保証付きの公式サイトからの購入がおすすめ!

結論はやっぱり公式サイトからの購入がベスト
ご自分ではインターネットが出来ない高齢者の方も多いと思うので、周りの方が協力して注文したり、操作を教えたりなどのサポートも必要です。

高齢者対象のスマホ講座がますます必要ですね!

「聴力」というのは、脳の働きにも大きな影響をもたらします。みんなと会話ができなかったり、テレビの音が聴こえなくなると独りぼっちのような気持になるようです。
そんな状態になる前に、周りが気づいてあげることも大切です。

  • スマートフォンに連携してその環境に適した聞こえやすさに自動調整
  • 雑音を除去するシステムも搭載
  • 34,800円(税込)というお求めやすい価格
  • オリーブストア限定で90日全額返金保証あり

まずはお試ししてみませんか?

会話が普通に出来て、テレビやラジオを聴いて笑えるって当たり前じゃないんですよね。
そんな当たり前の幸せな日常を少しでもオリーブスマートイヤーにサポートして貰えたらいいですね!

車椅子に乗る高齢の男性を女性の介護者が大笑いしながら進んでいる画像

その他、耳のケアに関するその他の商品はこちら↓

https://handmade-rin2020.com/mirai-speaker/

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&鉄ミネラルアドバイザー 訪問介護員。小学生の女の子のママ。 若い時に心身の不調で20キロ増、そこからのダイエット経験から「生きがいを持ち、健康でアクティブに」過ごせるような健康・美容情報をピックアップしてお届けしています。

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

Copyright© 凜の100までHEALTHY工房 , 2023 All Rights Reserved.